秘境の地 天川村の自然に見守られ自分をリセット、心を満たす一日
観る食べる
- 旅のポイント -
- 修道院の根本道場、心身を清める龍泉寺
- 地元民も絶賛するお店で絶品 鮎料理
- 自然のパワー感じる鍾乳洞にごろごろ名水
-
天川村の町並み
-
面不動鍾乳洞
-
ごろごろ水
行程表 | 食事 | |
---|---|---|
1 | 菰野6:50=四日市7:30=昼食・・・面不動鍾乳洞・・・龍泉寺=ごろごろ水=四日市18:40頃=菰野19:20頃 |
|
その他情報
天川村ってどんな所??
天川村は紀伊山地中部に位置し、周囲は大峰山系に囲まれ、谷間の集落は441m~820mの標高にあります。
天川村はその昔、地理的な理由から人々が定住するには至らなかったようです。
神々が生まれ住まう場所とされる高天原に由来する「天の川」という名が河谷に名づけられたという伝承があり、この地域は定住する事がはばかられた、一種の聖域だった考えられています。
約1300年前に役行者によって大峰開山がなされて以来、山岳修験の根本道場として栄えてきました。
長い信仰の歴史が根付く霊場と自然美と共にリフレッシュし心を満たしましょう!
お食事について
昼:きらく久兵衛 鮎料理
平田町発着はございません
電話でお申し込みの方は
059-325-6633
「観る」の他プランはこちら
-
お茶を食べてみる??「宇治抹茶料理」辰巳屋&抹茶づくり体験
日程: 7/30(水)
18,500円
観る食べる学ぶ
-
和風ガーデンレストラン”はくよ庵”&ひんや~りメロン半玉かき氷
日程: 8/5(火)、8/7(木)
17,500円
観る食べるシーズン限定
-
【催行決定日あり】<20名限定>隠れた名店「日本料理 嘉祥」&可憐な水中花 梅花藻
日程: 8/6(水)、8/15(金)
16,900円
観る食べるシーズン限定
-
【催行決定日あり】滋賀の絶景を望む「天空の日本料理」&秘仏が眠る「三井寺」
日程: 8/21(木)、8/25(月)
16,500円
観る食べる学ぶ
-
東紀州300年余の伝統の技 熊野大花火大会2025
日程: 8/17(日)
20,000円
観るシーズン限定
-
特別席でみる 越中八尾「おわら風の盆」&富山湾鮨と清流庄川の極上鮎
日程: 9/2(火)~9/3(水)
62,800円
観る食べるシーズン限定
-
【催行決定】ぎふ長良川鵜飼&泉屋「鮎料理」
日程: 7/5(土)
19,800円
観る食べるシーズン限定
-
【催行決定日あり】入場チケット付き!大阪・関西万博 EXPO2025 バスツアー
日程: 7/10(木)、7/18(金)、7/28(月)
18,900円 ~ 19,900円
観るシーズン限定学ぶ