こんにちは☺田川です 旅のあるばむ「南信州斎藤農園のさくらんぼ狩りと老舗旅館ご当地ランチ」にご同行してきました。今年の第一回目ということで、今年はさくらんぼどうかな~と私もド...
こんにちは、田川です。 先週、佐渡島へ行ってまいりました。今回の旅の目的は大きく2つ1つが「北陸新幹線に乗ること」1つが「トビシマカンゾウの群生地」でした。 私たちの住...
いつも冨士交通トラベル「旅のあるばむ」をご覧いただきありがとうございます。 6月に入り、カラっとした日が続いていますね☀ 本日はおすすめのツアーをいくつかご紹介します☺&nbs...
こんにちは~冨士交通の徐です。先日は茶臼山高原芝桜のツアーに同行させて頂きました。お天気に恵まれて、楽しい旅行になりました。 女城主と言いますと今は「井伊直虎」を思...
こんにちは、添乗員の徐です。おととい、こうや花鉄道「天空」に乗って高野山へ行くツアーへご同行させて頂きました。 こうや花鉄道「天空」は急こう配を、ギーギーさせながら力強く登...
好評につき6/28(水)追加設定しました☺!現在6/30(金)、7/3(月)は満席です。 一昨年、SNSに投稿された1枚の写真が「モネにそっくり」と一気に拡散され、名もなき池に人がこぞって...
1300年以上の歴史を持つとされる「ぎふ長良川鵜飼」全国で鵜飼は現在も行われていますが、唯一宮内庁に属しており、鵜匠は代々世襲制で受け継がれています! 6人の鵜匠がそれぞれ...
いつも旅のあるばむをご覧いただきありがとうございます。GWはいかがでしたか? 全体的にお天気もよくお出かけ日和でしたね^^ さて、本日は5/21「天空」で行く高野...
おいしい話担当の袴田です。毎日朝食と夕食を家族のために作るので、作らずに食べられるお昼休みを楽しみにしています。今日は何を食べようかなと車を走らせていると「あ!! 今日、行列ない...
※下記は4/23の情報です。4/29より白い赤福・復刻版赤福の購入方法が変更になります。 昨日、「白い赤福」を手に入れるため、お伊勢さん菓子博へいざ参戦して参りました。 昨日は、...